ITコンサルティング|株式会社iTownJapan

iTownJapanはITを通して、人々の豊かな生活、豊かな街、豊かな地域作りに貢献致します

ITコンサルティング

ITは、従来の業務効率化ツールという目的に留まらず、消費者動向やニーズの把握やインターネット上でのビジネス等新たな価値やビジネスを創出するツールとしての役割を担いつつあります。iTownJapanの業務・ITコンサルティングは、ITを新たな価値の創造や新たなビジネスを創出ツールとして位置付け、情報システムの最適化への計画策定と共に、事業革新、事業価値創出への具体的なご提案から施策の実行、施策の検証、検証結果の分析そして定着化までを総合的にサービスさせて頂きます。

リモートワーク導入支援

昨今の情勢に於いてまた今後の従業員の働き方としてますますリモートワーク(在宅勤務)のニーズが必要となってきます。
然しながら、リモートワークでの生産性や従業員の管理等経営者の方のお悩みは多数あるかと思います。その様なお悩みに対してiTownJapanは各企業様の業務サーベイを行い最小限のコストで最大限の効率が上がるリモートワークの行い方をコンサルティング致します。

IT戦略サポート

業務の利活用をIT化し最小の投資で最大の効果を獲得する為には、ITを企業全体の経営戦略に即した形で設計する事が必須となります。また、業務を単純にIT化するのではなく、既存業務の最適化を並行して行う事が必要となります。iTownJapanでは、経営戦略や業務課題に即したIT化を立案し、中長期的な視点でのプラン策定を行います。IT基盤のデザイン、ITガバナンスの構築・強化、IT利活用面での潜在的な問題の発掘と本質的な課題の設定、課題解決に向けたITや業務プロセスのあるべき姿のデザイン、中長期的なアクションプランの策定などをサポートし、経営戦略や業務課題と一体となったIT戦略を実現させます。

プロジェクトマネジメント支援

情報システムの構築には、ヒト(SE等)、モノ(コンピュータ機器等)、カネ(開発委託費等)、時間(開発期間等)が必要であり、情報システム化の目的達成に向けて計画どおりに開発・導入を行うためには、それらを適切にマネジメントすることが不可欠です。本サービスでは、情報システムの開発工程などにおいて、中立的な立場から体制の整備、的確な計画の立案、スケジュールや品質、コストなどのモニタリングを行い、円滑・的確・安全なプロジェクト遂行を支援します。また、プロジェクトを統括的・一元的に管理するPMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)の活動について、前記の内容を支援します。